プログラミング学習 【保存版】プログラミング学習のモチベーションを上げる方法3つ【独学は無理】 どうも、やまもとりゅうけん(@ryukke)です。 ところでみなさんは、プログラミングを独学でやっていると、心が折れそうになる時ってありませんか。 「プログラミングのモチベーションが中々上がらない...。」 「そもそもプログラミング向いてないのかな...。」 みなさんがそう思う気持ちは十分に分かります。僕も新卒の研修で... 2021-04-07 やまもと りゅうけん
プログラミング学習 Rubyを学ぶのにおすすめのプログラミングスクールは「ワンダフルコード」! どうも、やまもとりゅうけん(@ryukke)です。 「Rubyが学べるプログラミングスクールってどこ?」 「そもそもRubyを学ぶにはプログラミングスクールに通うべき?」 「Rubyが学べるスクールの口コミ・評判が知りたい!」 Rubyを学ぶのに、プログラミングスクールへ通うべきかどうか迷っている方もいるでしょう。 結... 2021-04-04 やまもと りゅうけん
エージェント 【ミドル層に特化】テックビズフリーランスが独立の1歩目にマッチしている件 どうも、元フリーランスエンジニアのりゅうけん(@ryukke)です。 本記事では、フリーランスエンジニアの一歩目にめちゃくちゃおすすめなエージェントである「テックビズフリーランス」について徹底的に紹介します。 ここは僕が運営する人生逃げ切りサロンに在籍するエンジニアの方もたくさん取引してる場所。会社員としてエンジニア就... 2021-04-02 やまもと りゅうけん
プログラミング学習 プログラミング初心者は何から始めるべき?【結論:迷ったらスクールへ行くべし】 どうも、ワンダフルコードというプログラミング講座を運営するやまもとりゅうけん(@ryukke)です。 「てかプログラミングって何から始めればいいの...?」 あなたの頭の中にも今こんな疑問があるんじゃないでしょうか。なんとなくプログラミングを始めたとしても、具体的な目標がないと継続できずに途中で挫折しがちです。例えるな... 2021-03-30 やまもと りゅうけん
人生逃げ切りサロンのサービス 【公式】人生逃げ切りサロンでプログラミングは学べる?エンジニア就職や転職を目指せるサロン内の無料講座を紹介! どうも、りゅうけんです。 本記事では、僕が運営する「人生逃げ切りサロン」で受けられるプログラミング講座について話します。 「人生逃げ切りサロンに入ったら、プログラミングを学べますか?」みたいな質問も来るんですが、結論サロンに入会するだけで"ワンダフル・コード"というプログラミング講座が一部無料で学べます。 プログラミン... 2021-03-28 やまもと りゅうけん
プログラマー入門 プログラミングの副業は初心者でも稼げる!オススメのスクールも紹介 どうも、ワンダフルコードというプログラミング講座を運営するやまもとりゅうけん(@ryukke)です。 「プログラミング初心者でも副業で稼げるの...?」 「プログラミングやってみたいけど、難しそう...。」 「本業の合間に副業をやるのって無理じゃない?」 サラリーマンが副業に割ける時間はおそらく限られてます。それがゆえ... 2021-03-27 やまもと りゅうけん
プログラマー入門 プログラミング未経験者が最短最速で稼ぐ方法【結論副業ならWordPressです】 どうも、「ワンダフルコード」というプログラミング講座を運営してるやまもとりゅうけん(@ryukke)です。 「プログラミングで稼ぎたいけど何をやればいいか分からない...。」 「本業とは別に副業で稼いでみたいんだけど、できるの...?」 いきなりぶっちゃけると、本業がエンジニアじゃない人がプログラミングを始めてすぐに稼... 2021-03-21 やまもと りゅうけん
エンジニア入門 SIerとWeb系企業ならどっちを目指すべき?違い5つをわかりやすく紹介 どうも、「ワンダフルコード」というプログラミング講座を運営している、やまもとりゅうけん(@ryukke)です。 「IT企業に勤めたいけど、SIerとWeb系企業どちらが良いのかな?」 「よく聞くSIerとWeb系企業の違いが知りたい。」 「SIerとWeb系企業を目指すならどこで勉強したら良いの?」 エンジニアを目指す... 2021-03-20 やまもと りゅうけん
ビジネス 【最新】eラーニングプラットフォームを徹底比較!オンライン講座を出すならどれがいい? どうも、りゅうけん(@ryukke)です。 今回は、これからオンライン講座をネット上でリリースしていくなら、一体どんなeラーニングプラットフォームを使えば良いのかについて各システムを徹底比較していきます。 さて早速結論なんですが、これからあなたがオンライン教育をしていくのであれば、弊社で新しくリリースしたeラーニングシ... 2021-03-15 やまもと りゅうけん
エンジニア入門 客先常駐をやめたい時の対処法4つ【すぐに辞めるべき理由を3日で現場を辞めた僕が解説】 どうも、元フリーランスエンジニアで「ワンダフルコード」というプログラミング講座を運営している、やまもとりゅうけん(@ryukke)です。 「客先常駐で働いているけど、将来が心配...。」 「雑務しかやらせてもらえないし、もう辞めた方がいいかな...。」 「現場の雰囲気が最悪。早く案件から引き上げたい」 あなたの気持ち、... 2021-03-11 やまもと りゅうけん