30代からプログラミングを始めても遅くない理由【全然エンジニアなれます】

どうも、ITエンジニアのやまもとりゅうけん(@ryukke)です!

「30代からプログラミングを始めるのはもう遅い」と思っていませんか?エンジニアは35歳が限界で、今から始めてもできないのではと不安に思う気持ちも分からなくもないです。

ですが、ぶっちゃけ30代からプログラミングを始めてエンジニアに転職し、フリーランスになってガンガン稼いでいるって人はゴロゴロいるんですよね。

エンジニアはとにかく人材不足だから、30代から始めても遅すぎるなんてことはありません。

この記事では、30代でこれからプログラミングを始めようという人向けに、プログラミングを始めても遅くない理由や30代で未経験からエンジニアに転職した実例を紹介していきます。

この記事でわかること
  • 30代からプログラミングを始めても遅くない理由
  • 未経験、30代からエンジニア転職した実例
  • 30代でも通えるプログラミングスクールについて

記事の後半では、「これからプログラミングを始めるために何をすればいいのか」についても触れていくので、ぜひ最後まで記事を読んでみてください。

【著者プロフィール】
やまもとりゅうけん(@ryukke)
WEB/ITコンサルのワンダフルワイフ株式会社代表取締役。
新卒で東証一部上場企業にプログラマーとして就職したのち、27歳でフリーランスエンジニアとして独立し、サイバーエージェント大阪支店等に勤務。
現在は日本最大規模の複業コミュニティ「人生逃げ切りサロン」を開設し、3年間で参加者5000名超まで拡大させる。
30代からプログラミングを学んで就職するなら

30代からでもプログラミングを学んでエンジニア転職できるスクールを知っていますか?それがテックキャンプ エンジニア転職というプログラミングスクール。
30代からエンジニア転職を目指すなら、間違いなくここ。

▶︎【ライザップ式スクール「テックキャンプ エンジニア転職」で結果は出るのか【スパルタ】

30代からプログラミング始めても遅くない理由

30代からプログラミングを始めても全然遅くないですよ。
むしろ迷っている時間がもったいない。理由は次の3つあります。
30代からでも難しくない理由
1.そもそもプログラミングは難しくない
2.エンジニアの年収ピークは40代
3.エンジニアはとにかく人材不足

僕なりの意見を1つずつ解説していきますね。

理由①そもそもプログラミングは難しくない

プログラミングって本当に難しくないんですよ。
僕は5年間フリーランスエンジニアをやっていましたが、元々は文系の人間。理系でもなければプログラミングをやったこともありませんでした。

それでも現場で半年〜1年くらい仕事していれば、少しずつプログラミングを理解できるようになっていったんですよね。

なぜなら、たとえプログラミングの勉強が最初は難しかったとしても、最終的にはみんなだいたい同じレベルまで達するからです。

僕も最初はプログラミングができる方ではなかったし、ちょっとずつしか理解度が進みませんでした。だけど、ずっとやってるとある時にちょっと理解が進むポイントがあって、突然理解度が上がったんですよね。

急に理解度が進むようになってから、そこからじわじわと成長が鈍化していく感じなんです。でも、ほとんどのプログラミング初心者が最初の段階で挫折します。でもそこで辞めちゃもったいない。

最初こそプログラミングの得意不得意で優劣が付きますが、一旦初心者の壁を乗り越えてしまえばそこまで差も付かなくなります。だから安心してくださいって話なんですよね。

人によって習得する時間は変わりますが、やっていればいずれできます。プログラミングは難しくありません。

プログラミングが難しくない理由についてはこちらでも書いてます▼

 

理由②エンジニアの年収ピークは40代

現役フリーランスエンジニア100人に聞いた年収実態調査が発表されており、これによればなんと、年収ピークは40代という結果でした。

 

フリーランスエンジニア100人に聞いた年収調査【相場グラフつき】 より引用

最高年収の時期が40代なら、30代からエンジニアを目指してプログラミングを始めても遅くないといえます。

もし、30代でプログラミングを身につければ、40代で収入がピーク。50代は年収がやや下がりますが、スキルさえあれば無理なく稼いでいけます。稼げるチャンスがあるなら、30代からでもチャレンジする価値があります。

理由③エンジニアはとにかく人材不足

そもそもエンジニアは人が足りなさすぎです。
システム開発したい需要はめちゃめちゃあるのに、作れる人が少ないんですよ。

経済産業省「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」より引用

経産省の発表だと、IT人材の市場規模・需要は年々高まっていますが、供給はまったく追いついてないです。2030年には約59万人不足すると予想されています。

いきなり数十万人の凄腕エンジニアが出てくるなんてあり得ないですし、エンジニアの人手が足りなくなるのは間違い無いでしょう。

今後、40〜50代のエンジニアにも需要が出てくるかもしれません。

30代からプログラミングを始めるのは全然ありです。

実例:30代目前でプログラミングを始めてWebエンジニアに転身

未経験、異業種で30代からプログラミングを始めてエンジニアになった実例として、かみざとさん(@yoshito410kam)を紹介します。

かみざとさんは、研究職からWebエンジニアを目指して、プログラミングスクールを受講。その後エンジニアとして転職しました。

エンジニアになるまでの過程、初めてエンジニアとして仕事を始めた様子は、アラサーからのプログラマーというかみざとさんが運営しているブログに載っています。

見てみるとエンジニアになった1ヶ月目は、学びつつ楽しんでいる様子が分かります。

 

逆に30代からプログラミングを始めるのが難しいと言われている理由

とはいえ、30代から始めるのは本当に難しくないのでしょうか?30代からプログラミングを学んで転職するのが難しいと言われる理由は2つあります。

1.30代ではエンジニア転職しにくい
2.挫折しやすい

ぶっちゃけ言うと、20代よりも努力しないと確かに厳しいです。
その詳細を説明していきます。

理由①30代ではエンジニア転職しにくい

30代というだけで会社によっては敬遠されることがあり、エンジニア転職しにくいです。

IT業界だと、現場をまとめてるリーダーが20代、もしくは30代前半ということが多々あります。その中に30代未経験の新人が入ったとしましょう。リーダーから見るとやりづらいと思いませんか。

コミュニケーションが取りやすい、素直な人なら良いのですが、変にプライドを持っていたり、気を使わないといけないなど面倒ですよね。

30代より20代の若手を採用するのも仕方がないかもしれません。

理由②挫折しやすい

プログラミングってめちゃめちゃ挫折しやすいんですよ。特に、独学・無料でプログラミングを始めようという人。だいたい9割くらいの人は挫折してるんじゃないでしょうか。

習得するには、多くて半年間はプログラミングを勉強していく必要があります。ずっとモチベーション維持してられるか、と言われるとなかなか続かないですよね。

30代なら本業の仕事を続けながら勉強する人が多数かと思いますが、途中でプログラミング諦めたって誰にも怒られません。いざとなれば、本業を続ければいいので。

そうなると勉強のモチベーションを保てなくなるので、結果的にプログラミングを挫折して今まで通りの生活へ戻るでしょう。

30代からプログラミング始めるなら「プログラミングスクールに通う」

30代からでも遅いのか遅くないのかについて話してきましたが、これから30代がプログラミング始めるなら、ぶっちゃけ「プログラミングスクールに通う」の一択しかありません。

そこで!30歳を超えていても転職サポートが受けられるプログラミングスクールとしておすすめなのテックキャンプ エンジニア転職です。

学べる技術 HTML/CSS,Ruby,JavaScript,Ruby,Ruby on Rails,AWS,SQL,GitHub
期間 最短10週間
価格 短期集中スタイル:648,000円(税抜)

夜間・休日スタイル:848,000円(税抜)

受講形式 オンライン学習/教室学習 併用
教室 渋谷・丸の内・名古屋・難波・中洲
特徴 ・30歳を超えていても、受講可能

・エンジニア転職できなければ全額返金保証

エンジニアへの転職実績は1,000名以上、受講期間が終わっても転職支援は無期限でサポートしてくれます。さらに、エンジニア転職できなければ全額返金保証付きという強気さ。

なお、普通のプログラミングスクールって30歳を超えてると受講できなかったり、転職サポートを受けさせてくれなかったりするんですよね。だけど、テックキャンプ エンジニア転職なら大丈夫っていう。

金額は安くはなく、最短10週間といっても、平日10:00〜22:00プログラミング漬けというスパルタ式です。

それでもプログラミングを学んで、なるべく早くエンジニア転職したいと強く思っている人には、うってつけのプログラミングスクールではないでしょうか。

 

まとめ:30代からプログラミングを始めるのは遅くない

30代からプログラミングを始めるのは全然遅くない、むしろ先を見据えたらチャンスです。既にエンジニア人材不足で2030年まで人手が足りない状況は続きますし、頑張り次第では年収を上げることだってできます。

それでも最初は何をしたらいいか、どこから勉強したらいいのか、分からないかもしれません。

今回紹介したテックキャンプ エンジニア転職では、エンジニアに興味はあるけどよく分からない、どんなキャリアがあるのか、30代後半からでもいいのか、といったざっくりとした質問でも相談にのってくれる無料カウンセリングがあります。

今はオンラインのみで実施しているので、少しでも興味がある人は一度、話を聞いてみてはどうでしょうか。

 

エンジニアになるならプログラミングスクールから

いま、未経験からエンジニアを目指すのであれば、就職サポートが付帯しているプログラミングスクールを選ぶのがベストです。

なんと、ほんの数ヶ月あればエンジニアに転身できてしまいます。そして、2〜3年現場で経験を積めば、フリーランスエンジニアとして独立し、年収1000万円も十分達成可能。

ここでは、受講スタイル(オンライン・オフラインなど)、学習内容、料金体系などから各社の強みをまとめてみました。エンジニアという働き方に可能性を感じていらっしゃる方はぜひご一読ください。

詳細はこちらから

おすすめの記事