「IT派遣はやめとけって本当…?」
「IT派遣はやめとけと言われる理由を知りたい」
「未経験でもIT派遣でやっていける…?」
派遣ってなぜか良いイメージが持たれなくて、むしろ「正社員になるのが良いに決まっている」みたいな風潮あるじゃないですか。
ですが、派遣は実際、そこまでひどいものじゃないですから。
結論から言うと、未経験でエンジニアを目指すなら最初の一歩として派遣を選ぶのがおすすめです。
僕も2年間派遣社員をやっていましたけど、派遣先でスキルを磨けたおかげでフリーランスエンジニアになれました。
この記事では、なぜIT派遣はやめとけと言われるのか、また未経験で派遣社員をおすすめする理由と派遣サービスを紹介します。
- IT派遣はやめとけと言われる理由
- 未経験でIT派遣をおすすめする理由
- 未経験におすすめの派遣サービス
初心者エンジニアが正社員になるのが難しいと思っているなら、この記事を参考にしてみてください。
やまもとりゅうけん(@ryukke)
WEB/ITコンサルのワンダフルワイフ株式会社代表取締役。 新卒で東証一部上場企業にプログラマーとして就職したのち、27歳でフリーランスエンジニアとして独立し、サイバーエージェント大阪支店等に勤務。 現在は日本最大規模の複業コミュニティ「人生逃げ切りサロン」を開設し、3年間で参加者5000名超まで拡大させる。
目次
「IT派遣はやめとけ」の声は聞かなくて良い
ぶっちゃけIT業界での派遣は、そんな悪くないです。というのも、求められる技術のハードルは高くないですし、新卒社会人より派遣社員の給料が高い場合もあります。
僕が新卒で入った大手SIerの最初の手取りが17万4,000円、時給換算すると1,000円程度でした。
ですが、派遣社員になったら時給1,800円、1年後には時給2,550円にまで上がりましたから。
「いやいや、みんな上がるわけじゃないし。あなただけじゃないの?」と疑うかもしれませんが、正社員よりも派遣社員の方がワークライフバランスは良いというデータもあるくらいでして。
実際、僕も派遣エンジニアとして2年働いていましたので、経験を踏まえてIT派遣の実態を別記事でまとめています。参考に見てみてください。
「IT派遣はやめとけ」と言われる理由5つ
「派遣なんてやめとけ」なんて意見を耳にしますが、そこまで派遣をディスらなくてもいいんじゃないかなと思います。派遣エンジニアのメリットも十分ありますので。
IT派遣が誤解されているポイントを解説していきます。
- 低賃金だと思われている
- いつ解雇されるかわからない
- スキルが身につかない
- 一生続けられない
- サービス残業が多い
理由1:低賃金だと思われている
派遣はすべて給与が低いと思っていませんか。
それは勘違いでして、求人ボックス 給料ナビによるとITエンジニアの平均時給は1,691円、派遣の中でもIT系は特に高めです。(2021年7月現在)
僕も派遣社員になったときは時給1,800円だったので、平均よりは少し上です。
僕が新卒で入った会社の給与と比べると、最初の手取りで17万4,000円。時給換算すると1,000円程度なので、派遣で働いた方がもらえているわけで。
理由2:いつ解雇されるかわからないから
正社員のような雇用契約じゃないので、現場でのパフォーマンスが悪いと3ヶ月で切られることもあります。とはいえ、契約が終了するなんてよっぽどひどい場合です。
急に来なくなったり、無断欠勤したりと普通以下の人なんて平気でいます。
派遣先の社員さんとしっかりコミュニケーションが取れて報連相ができていれば切られませんから。
ただし、正社員と比べると雇用が安定しないというリスクは理解しておいた方がいいでしょう。
理由3:スキルが身につかない
正社員と違ってプログラミングや関連の技術だけに集中して仕事に取り組めるので、スキルを習得しやすいです。ぶっちゃけ派遣社員は基本的に下請けなので責任のある仕事は振られません。ひたすら技術のことだけ考えて手を動かして仕事をすればいいわけで。
経験の浅いエンジニアがスキルを身につけたいなら、派遣で働くのもありです。
理由4:一生続けられない
40代以降になると、急激に入れる現場が減っていきます。エンジニア業界は現場でリーダーやっている人のほとんどが20〜30代です。新しく人を採用するにしても、リーダーよりも若い人の方が扱いやすくて良いじゃないですか。
若い人の方が優遇されるようになれば、40代以降の中年エンジニアが入れる案件は少なくなります。
逆に優遇される若いときに派遣を利用した方が、多少スキルが劣っていたとしても現場へ入りやすいとも言えます。
理由5:サービス残業が多い
昔はブラック企業によるサービス残業のせいで労働時間が多かったかもしれません。ですが、今はどの現場も労働環境が改善されつつあります。
それに責任の重い仕事は正社員が担当するので、忙しくて残業したとしても派遣先の社員よりは多くないでしょう。
僕も2年間派遣エンジニアをやっていましたが、残業はそこまで求められませんでした。むしろ「派遣さんを残らせるのは悪いな」というくらいで。
やめとけと言われがちなIT派遣を選ぶ際の心構え
派遣エンジニアをやっていた僕から、IT派遣を選ぶ前に伝えたい点があります。
- ハズレの現場に入ったら即撤退
- 派遣とフリーランスでは雇用が安定しないリスクはほぼ同じ
- フリーランスより派遣の方が求められる技術のハードルは低い
良い現場もあれば、劣悪な労働環境の現場もあります。万が一、質の悪い現場に入ってしまったら担当の人へすぐに相談しましょう。
我慢して働いたってメンタルすり減らしてしまうだけなので。
また、派遣とフリーランスは雇用が安定しない点は同じなのに、派遣の方が収入は少ないです。
その分、派遣に求められる技術力はそこまで高くないので、キャリアのファーストステップとして派遣を選ぶのも良いんじゃないかなと思います。
派遣できっりちスキルを身につけてからフリーランスとして独立すれば、2〜3年で年収1,000万クラスになれる可能性も出てきます。
派遣とフリーランスで収入やスキルレベルがどう違うのか別記事でまとめていますので、参考に見てみてください。
未経験からIT派遣を目指すならModisの利用がおすすめ
Modis(モディス)は自分の希望する働き方に合わせて雇用形態を選べて、さらに無料でプログラミングスクールにも通えます。IT・エンジニア領域に特化した派遣サービスですので、経験や希望にあった案件を紹介してくれます。
さらに担当者が定期的に現場に来て、今後のスキルアップや案件継続をサポートしてくれるので、スキルアップしたい人にはちょうど良いんじゃないかと。
実際にModisを取材した内容は別記事でまとめていますので、参考に見てみてください。
まとめ:「IT派遣はやめとけ」の声を鵜呑みにする必要はない
派遣社員だと新卒正社員に比べて給与は意外に良いですし、自分より経験のあるエンジニアに囲まれて仕事ができるので、自然とスキルアップできます。
そこでしっかりスキルを積み上げていけば、フリーランスエンジニアとして独立も可能です。
もし、早く初心者エンジニア層から抜けたいなら、「正社員じゃないとダメだ。」なんてこだわりは捨てた方がいいんじゃないかと。
Modisなら派遣先の紹介だけでなく、スクールもついているので、未経験から学びつつ経験を積むにはうってつけです。
登録は無料なので、派遣の仕事はどんなものなのか案件情報だけでも見てみてもいいかもしれません。