本記事では「副業でネットワークビジネスをやるべきではない理由」を解説します。
あなたも「これから何か副業を始めてみたい」「ネットワークビジネスをやろうか迷っている」と悩みながら、この記事に辿り着いたんじゃないでしょうか?
先に言いますが、ネットワークビジネスはマジでおすすめしません。
と言えるのも、僕自身がネットワークビジネスで大失敗した張本人なんですよね。僕は過去にネットワークビジネスの副業を通じて、400万円の借金を背負いました。
「稼げそうだしやってみるか!」みたいな軽いノリで始める人が多いんですが、なかなか望んだ通りの収入を得られる副業ではありません。最悪の場合、稼ぐどころか僕のように借金を抱える可能性もあります。あなたには、同じような地獄を見てほしくないなと。
そこで今回は、ネットワークビジネスの仕組みを詳しく説明しつつ、副業として取り組むべきではない理由について論理的に解説します。
そして、最後には過去に400万円の借金を背負った僕が、その他のスモールビジネスを起点に年商億レベルまで上り詰めた経験を活かし、みなさんに正しい副業の選び方も紹介します。
「まだ副業選びに迷っている...」という方はぜひ最後まで読み進めてみてください!
やまもとりゅうけん(@ryukke)
WEB/ITコンサルのワンダフルワイフ株式会社代表取締役。
新卒で東証一部上場企業にプログラマーとして就職したのち、27歳でフリーランスエンジニアとして独立し、サイバーエージェント大阪支店等に勤務。
現在は日本最大規模の複業コミュニティ「人生逃げ切りサロン」を開設し、3年間で参加者5000名超まで拡大させる。
目次
ネットワークビジネスって一体どんな副業?
そもそもネットワークビジネスとは口コミによって商品を広げ、その紹介料として手数料を受け取る副業です。そして、人を通じてさらに口コミを大きくし、売上を段階的に伸ばしていく仕組みがネットワークビジネスのビジネスモデル。
例えばあなたが「ある会社の日用品をAさんに紹介し、そのBさんがCさんに紹介して、次はDさんに...」といったように連鎖的に口コミが広がっていくのです。つまり、人を介して口コミが派生すれば派生するほど、売上が伸びていくってわけ。
「ねずみ講」と呼ばれる違法なビジネスと同じような仕組みなんですが、ネットワークビジネスは合法です。その決定的な違いは、商品が介在しているか介在していないかなんですよね。つまり、人と人とのやり取りが「金銭の受け渡し」だけになっていないかということ。
「合法ならいいじゃん!」と思われたかもしれませんが、やっぱり僕はおすすめできません。というのも、結局は人の繋がりで売上を伸ばしていく仕組みだから、言い換えれば「信用をお金に変えていくビジネス」なんですよ。
そういったネットワークビジネスの特徴を踏まえ、副業としてやるべきではない理由をこれ以降解説するので、本記事を読んだ上で始めるか始めないかを検討してもらえればなと。
ネットワークビジネスを副業でやるべきではない理由3つ
では「ネットワークビジネスを副業でやるべきではない理由」について解説します。ネットワークビジネスをおすすめしない理由は以下の3つです。
- 圧倒的に稼ぐ効率が悪い
- 社会的な信用が異常に低い
- 稼げても幸せになれない可能性が高い
以降で、順番に解説を進めていきます。
理由1.圧倒的に稼ぐ効率が悪い
なぜかって、商品を紹介できても利益はたかがしれているから。
ネットワークビジネスで扱うのは日用品が主なんですが、元から低単価な商品を紹介したってあなたに入るマージンは一握りです。仮に高単価な家電などを紹介できても紹介先がリピート購入してくれる確率は低いじゃないですか。
よって、利益を出すにはとにかく商品を紹介し続けなければいけません。仮に毎回カフェで勧誘なんてしていたらあなたの時間はどんどん奪われるし、移動費とコーヒー代で利益もどんどん消えていきますからね。
つまり、そこまで利益が取れないくせに労力がかかってめちゃくちゃコスパが悪いっていう。他人の商品を紹介してマージンを受け取るために、そこまで頑張る必要があるのかなと。
だったら、今の時代ブログで商品を紹介した方が100倍コスパが良いはず。だって、過去に作ったコンテンツを誰かが見て商品を購入してくれたら自動的に収入が入りますからね。
このように、他にもあらゆる副業が誕生している今、わざわざコスパの悪いネットワークビジネスを始める必要はないんじゃないかなと。
理由2.社会的な信用が異常に低い
日本ではネットワークビジネスの評判がめちゃくちゃ悪いことを忘れてはいけません。
なぜ評判が悪いかって、過去に悪質な勧誘をしてきた人が何人もいるから。例えば、目的を伝えずに呼び出した相手を事務所や自宅に連れ込んで勧誘したり、相手の意向を無視して一方的な勧誘をしたり。実際に消費者庁が発表したデータを見ると、マルチ商法(=ネットワークビジネス)に関する被害相談件数は毎年1万件前後上がっています。
引用:消費者庁
ちなみに最近では、某有名ネットワークビジネスが「社名や目的を言わずに勧誘したことなどが特定商取引違反に当たる」として、消費者庁から取引停止命令を命じられたこともニュースになりました。
よって、今の時代ネットワークビジネスをやるだけで「怪しい」みたいなレッテルを貼られる可能性が高いんですよね。さらに一度手を出せば、ネットワークビジネスをやっていた過去は二度と消せません。
あなたが将来何かに挑戦したいとなった時に、ネットワークビジネスをしていた過去が障壁になる可能性があるんですよ。実際に僕の周りには「ネットワークビジネスをやっていた」というと信用が下がるという理由で、その事実はなるべく隠して会社を経営する社長さんもいます。
わざわざキャリアに傷がつく可能性のある副業を始める必要はないんじゃないかなと。
理由3.稼げても幸せになれない可能性が高い
突然ですが、あなたは副業で収入を得て何を達成したいですか?
例えば、以下のようなことを考えているんじゃないかなと。
- 家族ともっと自由な時間、豊かな生活を過ごしたい
- 友人と過ごす時間をもっと豊かなものにしたい
- 自分にとって理想的なライフスタイルを送りたい
- もっとお金を稼いでモテたい、注目されたい
何が言いたいかって、あなたの目標は「ただお金を稼ぐこと」ではないよねということ。
別にネットワークビジネスが全く稼げないといっているわけではありません。実際に月数十万円くらいの収入を得ている人もいます。ただ、その収入を稼ぐまでの過程で多くのものを失う可能性が高いことを忘れてはいけません。
例えば、家族に大きな迷惑をかけたり、強引な勧誘をしたところ今まで仲の良かった友人から信用を失ったり。そんな稼ぎ方をしても、理想の人生は送れますかという話。
実際に、僕もネットワークビジネスをやっていた時は、たくさんの人に迷惑をかけました。あなたが「副業で収入を得た上で何がしたいのか」も考えた上で、ネットワークビジネスを始めるか否かを検討してみましょう。
【絶対に失敗しない】正しく副業を選ぶためのポイント3つ
ここまでネットワークビジネスをおすすめしない理由を解説してきましたが、逆に「どんな副業を始めるべきなのか」について解説します。
正しく副業を選ぶには、以下3つのポイントを意識しましょう。
- 専門度の高いスキルが身につく副業を選ぶ
- 将来性を考えた上で仕事を選ぶ
- リスクや初期コストがかからない副業から始める
以降で、順番に解説を進めていきます。
ポイント1.専門度の高いスキルが身につく副業を選ぶ
専門度の高いスキルが必要な仕事は誰かによって替えが利きにくいため、比較的高収入になりやすい傾向にあります。さらにスキルを向上し続ければ、それに応じて仕事の受注単価は上がるでしょう。
つまりネットワークビジネスのように時間を切り売りするのではなく、スキルアップ次第で収入をいくらでも増やせるんですよね。例えば専門度の高いスキルが身につく副業は、以下のようなものが挙げられます。
- プログラミング
- 動画編集
- Webデザイン
- Webライティング
- メルカリ物販
- SNSマーケティング
- LINE構築代行
- Web広告運用
ちなみに僕のLINEでは上記に挙げた副業について紹介した、累計3万文字以上のスモールビジネスのバイブル「Web副業完全攻略ガイド」を無料でプレゼントしています。
↑分かりやすいイラスト付き!
各種副業に必要なスキルや学習方法、仕事の受注方法まで徹底的に解説しているのでこちらも参考にしてもらえればなと。
\カンタン30秒!すぐに受取完了/
ポイント2.将来性を考えた上で仕事を選ぶ
目先の稼ぎを追い求めるだけでなく、2〜3年後に「自分がどれくらいの収入を得ていたいのか」「どんな生活を送れるようになりたいのか」を考えることが大切。
将来のことは誰にも分からないかもしれませんが、ある程度予測を立てることは可能です。
例えばYouTubeやTwitterなどが普及してネットワークビジネスの悪評が明るみになりやすくなった今、わざわざネットワークビジネスに参入しても社会的信用も得られず稼げなくなることは予想できますよね。
一方IT人材が大幅に不足すると言われる現代、僕だったらエンジニアやプログラマーは需要が大きい分、収入を伸ばすチャンスのある仕事だと予想するわけですよ。
引用:経済産業省
つまり、未来のことは誰にも分からないけど自分なりに「将来軸」を持って仕事を選ぶことが大事。目先の収入だけにとらわれず、長期的な目線で副業を選びましょう。
ポイント3.リスクや初期コストが少ない副業から始める
言い換えると「あなたが副収入を得るための手段として再現性が高いかどうかを考えましょう」ということ。
例えば今回の記事でテーマとなった「ネットワークビジネス」を始めるとしましょう。ネットワークビジネスって商品を人に勧誘するために自分で在庫を抱えなければいけないんですよね。
ちなみに、
みたいに勧誘してくるビジネスモデルもよくある話。
そこで商品の買い込みをしたのに、勧誘できなかったら大赤字になる可能性があるんですよ。実際に僕は買い込んだ商品が全く売れずに、過去400万円の借金を背負いましたからね。
つまり副収入を得るためにわざわざリスクを背負わなければなりません。
だからこそ副業のファーストステップで取り組むべきなのは、初期コストをかけずに収入を得られる可能性が高いもの。例えば手持ちのパソコンやスマホを使って始められる副業なら、仮に1円も稼げなくてもあなたの持ち出しってゼロじゃないですか。少なくとも大きな赤字になることは絶対ありません。
将来的には起業家になって大きく稼いでいきたいという人でも、まずは小規模の副業で資金を作り出してから始めれば良いんじゃないかなと。
さいごに:『Web副業完全攻略ガイド』を受け取って副業を始めてみませんか?
以上、ネットワークビジネスをやるべきではない理由を解説しましたが、ここまで読んでくれた方なら「なぜ僕がネットワークビジネスの副業をおすすめしないのか」について理解していただけたと思います。
そして結論、あなたにおすすめしたいのはWebスキルを使った副業です。なぜかって、本記事でも解説した以下3つのポイントを満たしているから。
- 「専門性の高いスキル」が身につく副業を選ぶ
- 「将来性」があるかどうかで仕事を判断する
- 「リスクや初期コスト」が少ない副業から始める
オンライン化が急速に進む今、Webスキルを身につければあなたは自分の価値を向上させながら副業収入を伸ばすことができるでしょう。最低限スマホかPCを用意してすぐに勉強を開始すれば、1〜2ヶ月で収入を得られるようになるWeb副業もたくさんありますしね。
とはいえ、Webスキルを使った副業にはどんなものがあるのか、自分は何を選べば良いのか分からない人がほとんどだと思います。
そこで今僕のLINEでは分かりやすいイラスト付き、累計3万文字以上のスモールビジネスのバイブル「Web副業完全攻略ガイド」を無料でプレゼントしています。
今おすすめの副業に必要なスキルや学習方法、仕事の受注方法までを徹底的に解説しているので、気になる方はこちらから受け取ってもらえればなと。
\カンタン30秒!すぐに受取完了/