
本記事では、人生逃げ切りサロンでの「せどりの学び方」を徹底解説します!
あなたも「せどりが学べる環境を探している...」「人生逃げ切りサロンでせどりは学べるのかな...?」と疑問に思われながらこの記事に辿り着いたんじゃないでしょうか?
結論ですが、人生逃げ切りサロンはせどりがめちゃくちゃ学べる環境です。
店舗せどりから電脳せどり、メルカリ物販まであらゆるジャンルのせどりが学べる環境を用意しています。具体的には、以下の3パターンでせどりを学ぶことが可能です。
- Facebookグループ内の【せどり特別講座】を受講する
- 累計35講義以上のメルカリ物販無料講座で学ぶ
- メンバー限定のオフラインセミナーで学習する
というわけで...

やまもとりゅうけん(@ryukke)
WEB/ITコンサルのワンダフルワイフ株式会社代表取締役。
新卒で東証一部上場企業にプログラマーとして就職したのち、27歳でフリーランスエンジニアとして独立し、サイバーエージェント大阪支店等に勤務。
現在は日本最大規模の複業コミュニティ「人生逃げ切りサロン」を開設し、3年間で参加者5000名超まで拡大させる。
目次
Facebookグループでは全ジャンルのせどりが学び放題!
まず人生逃げ切りサロンでは、メンバー限定で閲覧可能なFacebookグループにてせどりが学べるようになっています。Facebookでは、具体的に以下の手法でせどりが学べます。- せどりのノウハウを凝縮した「特別講座」を受講する
- スレッド内のコメント欄を活用して最新情報を知る
1.せどりのノウハウを凝縮した「特別講座」が受講可能!
人生逃げ切りサロンのFacebookグループではビジネスに関するあらゆる情報が提供されているのですが、そこでせどりのノウハウを凝縮した【せどり特別講座】を開講しています。
- 1-1.せどりを始める前に
- 1-2.せどりの種類
- 1-3.せどりと転売
- 1-4.店舗vs電脳
- 2-1.せどりの流れを覚えよう
- 2-2.必要なものを準備しよう

▲実際に公開されている特別講座の様子
まさに、ビギナー向けに用意された「せどりの教科書」のような位置づけかと。ちなみに特別講座を作成しているのは、ののさん(@nononolifestyle)というせどり界の猛者。

そんな彼の知見を凝縮して作られたのが、この特別講座です。随時コンテンツは追加する予定なので、ぜひ人生逃げ切りサロンで彼のノウハウを盗んでもらえればなと。
2.スレッド内のコメント欄で最新情報が受け取れる
さらに「せどり特別講座」のスレッドでは、せどり業界の最新情報や利益を出すためのポイントなどをコメント欄からも学べるようになっています。
▲実際に情報が発信されている様子
有志のメンバーが利益を出すためのコツや注意点を自らの経験をもとに発信してくれています。仕入れ商品のお得なセール情報や失敗談など、コメント欄はまさに“せどりに役立つ情報の宝庫”になっているんですよね。というわけで、せどりで成果を出したいメンバーは常にスレッドをチェックしておいてほしいなと。他のメンバーのコメントを見ながら自らの活動に活かしていきましょう。
累計35個以上の講義で“メルカリ物販の基礎”が網羅的に学べる!
また、人生逃げ切りサロンではメルカリ物販に特化した無料講座が用意されておりサロンメンバーなら全員、累計35個以上のコンテンツがいつでも受け放題です。無料講座と言っても、その内容はメルカリ物販の基礎から利益を出すためのテクニックまでを網羅。
- 初歩から『メルカリ物販の始め方』が学べる!
- メルカリ物販の一連の進め方が分かる!
- メルカリで利益を出すためのテクニックが身につく!

魅力1:初歩から『メルカリ物販の始め方』が学べる!

メルカリ物販って「仕入れ→出品→梱包・発送」という比較的地道な作業を繰り返すんですが、これって意外と根気が必要なんですよね。全体像を理解しないまま始めると、途中で挫折してしまうなんてことにもなりかねません。
だからこそ、初心者はメルカリ物販で大切な心得や概要を把握しておくことが大切。
そこで、人生逃げ切りサロンのメルカリ物販講座では、メルカリ物販において大切なマインドや全体概要など、初歩的なノウハウを事細かく伝えています。例えば、学べるのは以下の内容です。
- メルカリ物販を始めるにあたってのマインドセット
- メルカリのインストール方法、その後の設定方法
- メルカリ物販全体の概要
- メルカリ物販とせどりの違いは?
- 月10万円を作る為の具体的な行動

▲左が動画講義の様子、右が補足テキスト
動画講義はテーマを絞ってコンテンツを細分化しているので、普段忙しい人でもすきま時間を有効活用して学習を進められるでしょう。魅力2:メルカリ物販の一連の進め方が分かる!

解説内容は、プロフィール文の書き方や出品・梱包時に意識すべきポイントなど。メルカリ物販で確かな実績を残してきた講師が、最終的に利益を出すために必要な行動を凝縮して伝えてくれています。
主に以下のような講座内容を通じて、メルカリ物販の進め方が理解できます。
- まずはメルカリ評価をためよう
- 評価100を目指すための具体的な行動
- プロフィールの書き方
- 出品する際の一連の流れ
- 1週間のルーティーン
- 梱包の方法/発送の注意点


「そもそも何から始めれば良いか分からない」という人は、講座で一連の流れを理解した上でメルカリライフをスタートさせてみましょう。
魅力3:メルカリで利益を出すためのテクニックが身につく!

- 利益率と回転率を上げるためには
- ウォッチを上げる写真の撮り方
- 画像加工の方法
- 出品する時間帯
- リピートされる為の出品術
そこで、講座内では講師の操作画面を見ながら写真撮影や加工の方法が学べるようになっています。

▲実際の動画講義の様子
また、ユーザーが最終的に購入するかどうかを決める商品説明文の書き方についてもカバー。メルカリで利益を出すために必要な「文章の要素」を分解した上で解説してくれます。
▲実際に講座で解説されている内容
他にも商品が購入されやすい出品時間やリピート率を高めるための行動など、実践的なノウハウを数多く学べるのが本講座の特徴です。全体概要をおさえた上でテクニックまで身につければ、無料講座を学ぶだけでも月10万円くらいの利益を出せるチャンスがあるんじゃないかなと。魅力4.:不明点はFacebookのQ&Aスレッドで解消できる!

一つ躓くとやる気を無くしてそのまま挫折してしまうなんてこともあると思うんですよね。
そこで、Facebookグループでは不明点を質問できる「無料のQ&Aスレッド」を用意しています。

▲実際の「無料QAスレッド」の様子
ここで分からない点を質問すれば、講師や有志のメンバーが答えてくれます。まずは自分で手を動かしながら学習を進め、どうしても分からない点があったらQ&Aスレッドを活用しましょう。不定期にオフラインで開催される『物販セミナー』に参加できる!
人生逃げ切りサロンでは、定期的にメンバー限定で参加できる「物販セミナー」を開催しています。これまで紹介してきた内容とは違って、物販セミナーは唯一「オフラインで学べる環境」です。そんな物販セミナーでせどりを学習することの魅力は、以下の2つです。
- 超豪華な登壇者から最新の情報を収集できる!
- 懇親会で実力者から直接アドバイスを受けられるチャンスがある!
1.超豪華な登壇者から最新の情報を収集できる!

人生逃げ切りサロンの物販セミナーは、登壇者がとにかく豪華。
参考までに、過去に開催されたセミナーの登壇者を何人か紹介しておきます。
- ののさん(@nononolifestyle)…店舗最高月収160万円を叩き出した物販界のレジェンド
- ふうげつさん(@sedori_fugetsu)…物販歴10年以上、投資型おもちゃせどりのパイオニア
- だてさん(@Tanojob)…月商100万円を稼ぐebayせどりのプロ
- 黒田さん(@Y1K6)…海外ガジェットを中心に輸入ビジネスで稼ぐスペシャリスト
- TKさん(@tk_buppan_kigyo)…日本最大級のアパレル物販スクールを運営するアパレルせどりの猛者
つまり、「物販セミナー」に参加することで他ジャンルのせどりノウハウが身につくっていう。
「どんなジャンルを強みにしていこうか迷っている...」という方も、セミナーに参加することで方向性が見えてくるんじゃないかなと。実際に参加された方からは「やるべきことが明確になった!」などの嬉しい声を頂いています。

▲サロンメンバーが投稿してくださったツイート
2.懇親会で直接実力者からアドバイスが受けられる!
さらに「物販セミナー」で密の濃い情報が共有された後には、懇親会を開催します。
▲実際に開催された懇親会の様子(※写真は物販セミナー後の懇親会ではありません)
もちろん、懇親会にはセミナーに登壇していた実力者たちも参加します。セミナーも非常に有益なんですが、この「懇親会」こそが僕は本番だと思っています。なぜかって、より自分にとってためになる情報を引き出せる可能性が高いから。
セミナーだと途中で質疑応答などを挟んだとしても、どうしても登壇者の一方的な説明になってしまいがちじゃないですか。一方、懇親会なら一緒に食事をしながら自由に交流ができます。
積極的に会話をしていけば自分の悩みに対するアドバイスを受けられたり、セミナーでは話せなかった裏話が聞けたりする可能性もあるでしょう。せっかくの機会なので、セミナーに登壇するような実力者に質問したい内容を事前にまとめて懇親会に参加してみると良いんじゃないかなと。
さいごに:せどりを始めるなら『人生逃げ切りサロン』に参加しよう!
というわけで、今回は人生逃げ切りサロンで「せどりを学ぶ方法」について詳しく解説しましたが、最後にもう一度ここで学習方法を整理しておきます。- Facebookグループ内の【せどり特別講座】を受講する
- 累計35講義以上のメルカリ物販無料講座で学ぶ
- メンバー限定のオフラインセミナーで学習する
ちなみに本記事でも紹介した「メルカリ物販講座」はLINEを使ってスマホ一つで学習できます。

↑実際の講義の様子
普段忙しい人でもスマホで受講できれば、すきま時間を有効に使って学習を進められるでしょう。僕のLINEに登録していただき、人生逃げ切りサロンへの入会を済ませればすぐに受講できます。また、今僕のLINEでは無料講座が受けられるほか、累計3万文字以上・スモールビジネスのバイブル「はじめてのWeb副業完全攻略ガイド」を無料プレゼントしています。

本書ではメルカリ物販の仕事内容や流れなども分かりやすいイラスト付きで詳しく解説しているので、気になる方はこちらからお受け取りください!
今なら“豪華特典”付き!
※特典はLINE登録後に簡単なアンケートにお答えいただくとすぐに受け取れます。