フリーランスの『広告運用』が今めちゃくちゃ熱い!?その理由を"年商2億超の現役広告運用者"に聞いてみた!

どうも、りゅうけんです。
フリーランスの仕事の種類ってたくさんあるんですが、その中でも「熱い仕事」として注目を浴びてるのが「広告運用」なんですよね。なぜならスキルの市場価値が高く、他のスキルと掛け合わせて相乗効果を発揮できるから。
広告運用の仕事は「LINE構築」「動画編集」「Webライティング」「Webデザイン」など、他のスキルと掛け合わせれば自分の市場価値をさらに高められる可能性を秘めてます。
なので、今回はそんな広告運用の実態を現場で活躍している実力者に話を聞いてみようと思います。
今回お話を伺うのは中村天大さん(@tendai_HVC)と榎原佑太さん@enoyann)のお二人。実は、彼らは僕が運営する「人生逃げ切りサロン」で広告運用が学べる講座の講師を務めてもらってます。
実際この二人は現役の広告マーケターで、年商が億を超える"超"がつくほどの実力者。今回の記事では、そんなお二人の実体験をもとに「広告運用がなぜ熱いのか?」「広告運用の仕事の魅力」について語ってもらいます!
ここでしか聞けない貴重なお話を公開するので、ぜひ最後まで読んでいってください。
この記事でわかること
  • 広告運用が熱い理由
  • 広告運用の魅力
  • 広告運用で活躍できる人材

【著者プロフィール】
やまもとりゅうけん(@ryukke)
WEB/ITコンサルのワンダフルワイフ株式会社代表取締役。 新卒で東証一部上場企業にプログラマーとして就職したのち、27歳でフリーランスエンジニアとして独立し、サイバーエージェント大阪支店等に勤務。 現在は日本最大規模の複業コミュニティ「人生逃げ切りサロン」を開設し、3年間で参加者5000名超まで拡大させる。

天大さん
【本日のゲスト】
中村天大さん(@tendai_HVC)
株式会社TendAi代表取締役。ワンダフル・アドマーケター講師。セールスライティング、SEO、広告、動画、メルマガなどWebマーケティングに関わることは何でもこなすコピーライター。他にライティング塾の主宰も務めている。広告運用代行を始めて年商は億を超え、常に10人以上の待ちが出ている状態の大人気広告マーケター。

榎原さん
【本日のゲスト】
榎原佑太さん@enoyann
株式会社Ad-emo代表取締役。ワンダフル・アドマーケター講師。過去ブログアフィリエイトで独立し、SEOのみで最大1億800万円売り上げた。その後女性向けの通信販売(D2C事業)にも着手し、2020年から広告運用代行を本格的に事業として始める。商品企画開発から、WEBでのプロモーション全般まで幅広く携わることができ、ビジネスのオンライン化も得意としている。

LINE登録で無料プレゼント!
自分にピッタリの適性な副業を見つけよう!

広告運用の仕事が今熱い理由とは?

ぼく
2022年は「広告運用」がめちゃくちゃ熱いと思ってるんですけど、その辺りについてお二人はどうお考えでしょうか?

天大さん
まさにその通りで、めちゃくちゃ熱いですよ!

ぼく
なるほど!
その理由って何なんですか?

個人が提供するサービスや商品は増え続けている

天大さん
個人でWeb広告を出したいと思っている人が今めちゃくちゃ増えているのが1番の理由ですね。

天大さん
例えば、個人で「スクール」とか「オンラインサロン」「飲食店」みたいなサービスや商品を提供している人とか。
彼らによる「Web広告へのニーズ」が高いのは僕も実感していますし、そのおかげで僕自身めちゃくちゃ仕事が増えてます。

ぼく
たしかに個人のサービス販売する人ってめちゃくちゃ増えましたよね。
ある程度売上が上がってきた人は、その売上をさらに拡大させるために広告運用が必須になるんじゃないかなと。

天大さん
はい、本当にその通りで、売上を大幅に拡大させるために広告運用は必要不可欠です!

広告は投資と同じ。みんな信頼できる相手に運用を任せる!

ぼく
個人でサービスや商品の販売する人の広告需要が増えてるのはわかったんですが、そこでなぜフリーランスの広告運用者が必要とされるんですか?

天大さん
その理由ですが、人によってはフリーランスの広告運用者の方が運用を任せやすいケースもあるからなんです。

天大さん
比較的大きな企業に広告の運用をお願いした方が安心できるイメージもありますが、意外とそうではなかったりします。
「個人対企業」ではなく「個人対個人」の方が取引しやすい、と感じる人もいるんですよ。

ぼく
たしかに企業勤めの広告運用者だと、個人で仕事をしている人の気持ちがどうしても汲み取れない場合がありますよね…。

天大さん
そうなんです。
個人同士の方が広告予算の重みや大切さを理解し合えることもあるので!
だから、自分のお金を預ける先としてフリーランスの広告運用者が選ばれやすいんです!

ぼく
僕もその感覚はわかるかもですw

さん天大
はい!僕も仕事の引き合いがある理由の一つがそれだと思ってますし、結構クライアントさんにその通りのことを言われますからw

ぼく

もちろん「大企業だから安心」というのもあるけど、僕らとしては「誰が運用してくれるのか」がわからないと頼みにくいというのはありますね。
だから、場合によっては実績ある個人を選ぶこともあるのかなあと。

榎原さん
僕も過去に大きめの企業へ広告運用を頼んでましたが、予算が低めだったせいか、新人のような担当者が出てきたこともあります...笑

ぼく

マジですかw

榎原さん
はいw
結果自分達で運用してた時よりも悪くなってしまって、運用が赤字になっちゃったんです...。
もちろん全部の代理店がそうとは限りませんが、それ以来大きな広告代理店には頼みにくくなりました。

広告運用は10万円の仕事が100倍の1,000万クラスまで育つ可能性がある!

ぼく

大手の広告代理店は「小規模の案件は受けない」という話も聞くんですが、今実際に広告運用の仕事を手掛けられてるお二人はどうですか?

榎原さん
僕の会社では、予算規模が比較的少額の案件でも受けています。
個人の方だと10万円から始められる方もおられますが、それでもしっかりと担当者を付けてやっていますね。
ちなみに、担当を置くと赤字になることもあるくらいです(笑)

ぼく

えw
赤字なのに何で受けるんですか?

榎原さん
それは「将来への投資」ですね!
りゅうけんさんもそうだと思うんですが、個人の方達って今すごく伸びてるじゃないですか。

榎原さん

そういった人たちに初期から奔走していくと、将来的にめちゃくちゃ伸びてくれて、結果的に広告の予算が月間で1000万とか2,000万とかに膨らむこともあるんです!

ぼく

それはエグいですね。10万円スタートだと100倍ですもんねw

榎原さん

そうなんです!

なので将来大型案件として安定してもらえたら良いかなという気持ちで取り組んでいます。

多少赤字でも良いので、お客さんと一緒に成長していくことを意識していますね。

ぼく

なるほど、SNSでこれから伸びそうな人にアプローチしておくのもありですね!

広告運用に「将来性がある」と言われている理由

SNSの発信だけで生き抜くには限界がある。

ぼく

次は「広告運用という仕事の将来性」について聞きたいんですが、広告運用に将来性がある理由って、どんなことろにあるんでしょうか?

榎原さん

それはズバリ、個人でサービス提供する人も、インフルエンサーとしてSNSで情報発信をしている人も、生き残るためにはいずれ「広告」が必要不可欠となるからです!

ぼく

おお、SNSで影響力のあるインフルエンサーも広告が必要になると。

榎原さん

そうですね。
もちろんSNSでも集客から販売までできると思うんですが、どうしても商品の宣伝範囲って"フォロワーだけ"にとどまってしまうんです。

しかし広告ならフォロワーのみに限らず、一気に1万人、10万人といったレベルで、今まで接点の無かった人にも商品を知ってもらえます。

ぼく

インフルエンサーが抱えてる顧客リストって永遠に右肩上がりではないですからね。

いくらスーパーインフルエンサーでもいつか枯渇するし。

だから安定的に売上を上げるために広告を打ってくべきですよね。

榎原さん

多分SNSの運用代行やってる人でも、クライアントさんのSNS運用しながら「結構伸ばすのしんどいな…」って思ってるんじゃないかなって思ってます。笑

SNSの発信活動を毎日続けるのは多大な労力がかかる

天大さん
僕も年商が1,000万円を超えてきた起業家さんに対して「広告がないと死ぬ」って言っちゃってますw
そもそも、毎日商品やサービスを販売するためにSNSで発信するのって結構しんどくないですか?

ぼく

そうすね、毎日発信するのって結構大変だと思いますw

天大さん

なので、ちゃんと自分のビジネスが安定して年商1000万くらいを超えてきたら、もう広告を打ったほうがいいかなと思うんです。
ずっとSNSでの発信活動で生き残るのも大変ですし、毎日自分で手を動かす必要もあるので...。

ぼく

ぶっちゃけ僕も月商100万くらいいったときに、もういいかな…もう逃げ切ったかな…なんて思って手を抜きそうになったことがありましたねw

ぼく

当時は途中で発信が途絶えて1〜2年後に月収が10万円台に下がった人もいましたし。
だから、上手くいってる時こそしっかり広告を回しておくべきだということですね。

榎原さん

そうですね。
今結果が出ている人に10年後、20年後も引き続き安定した売上を維持してもらうためにも、私たちのような広告のマーケターが価値提供できると良いかなと思ってます!

実績があれば紹介で仕事を受注できる状態が作れる!?

ぼく

フリーランサーが広告運用の仕事をやろう!ってなった時に、どうやって仕事を受注すれば良いんですか?
安定的に仕事を取っていく必要があると思うんですが...。

榎原さん

最初は営業が必要かもしれませんが、そこで良い仕事をしていると、いずれ口コミだけで仕事が回るようになると思います!

天大さん
ほんとそれです!
広告運用ほど紹介で仕事が舞い込んで来やすい仕事はありません。
これは広告運用は「
誰に任せるか」が大事な仕事だということの裏付けでもあるんですが。

ぼく

大事ですよね。
知らない人に広告は任せられないですからw

天大さん

広告を出して商品を販売してる人の周りには、同じように広告を出している人がいます。

なのでその界隈で「誰か良い人知らない?」って話になるんですよね。

ぼく

間違いないですね!
僕も色んな仕事で「誰かいい人いない?」って聞いたりしてますしw

天大さん

ですよね!
実際、僕は5年間新規営業やってなくて、実はこの間も2件のお仕事をご紹介いただいたんですw

ぼく

すごいっすねw
5年間で新規営業がゼロってw

天大さん

スキルをしっかり積んで結果出せば、仕事をずっといただけるようになると思います!

ぼく

ちなみに、僕と天大さんも紹介でしたもんねw

天大さん

はいw

つまりそういうことなんですよねw

活躍できるフリーランスの広告運用者になるために必要なのは「スキルの掛け合わせ」

ぼく

では最後に、魅力ある広告運用者になるために必要なことについてお聞きできればと思います!

天大さん

大事なのは「スキルの掛け合わせ」かなと思います。

例えばLステップ構築ができる人なら、広告で集客をしてLステップで商品を販売できますし、動画編集ができる人は、広告で必要な動画のクリエイティブも作れます。

広告運用はスキルの掛け合わせがしやすく、その掛け合わせが他の運用者との差別化にもなりますね!

榎原さん

そうですね。
広告による「運用」だけでなく、その他の部分もトータルで見れるマーケターは今後絶対に重宝されると思います。

ぼく

なるほど、色んなスキルを組み合わせられると良いですね!
ちなみに広告運用ってそれなりにスキルの習得が必要そうな印象なんですが、実際のところってどうなんですか?

榎原さん

ハードル高く見られがちですが、実はそんなことありません。
もちろんある程度スキルを身につける必要はありますが、今って
広告の「自動最適化」の精度がめっちゃ高くなってますからね。

※自動最適化とは、広告を出す際に設定した「条件」や「目標」を達成できるように「ターゲットの細かい調整」や「複数パターン出しているバナー画像の中から良いものを選ぶ」などを自動で設定してくれるシステムのこと。AIの自動最適化とも言われる。

ぼく

そうなんですね!
自動最適化をすると、それなりのクリエイティブを置けばAIが反応の良いターゲットに絞って広告配信してくれるって感じですか?

※クリエイティブ…広告で使用するバナー、テキスト、動画などを指す。

榎原さん

そうですね、もちろん100%の精度ではないかもしれませんが、AIの最適化に頼ってうまくいくケースもあるのは事実です。

ぼく

なるほど。
広告運用の前に「広告側の設計」と「商品を売るLP側の設計」のピースを正確に組み合わせておく必要があるってことですね!

天大さん

AIによる自動最適化はすごく優秀な印象ですが、AIに頼りきりというわけではなく、その手前でLPの設計や商品が売れる仕組みの構築はしっかりやっておかなければなりませんね。

榎原さん

僕も運用面以外に「商品の売り方」や「設計」が大事だと思っています。
たとえ広告がクリックされたとしても、商品の売り方が悪ければ成約率は高まりませんし。

天大さん

結局大事なのは「どんなクリエイティブ」を「誰に見せるか」の2つですよね。
この「誰に見せるか」という部分をAIによって最適化できれば、そこまで高度なスキルがなくてもある程度成果が出せると思います。

ぼく

前提として、クリエイティブと商品が売れる仕組みの構築は必須で、AIも上手く使いこなさないといけないってことですね!

ぼく

僕も色々なサービスの広告を運用してますが、投資対効果の高い広告運用ができてしまえば、そこへ一気に予算投下してアクセル踏めば勝てちゃいますもんね!

天大さん

その通りです!
いかにそこまで持っていけるかが勝負なんです。

ぼく

つまり、そこに導ける人材はめっちゃ重宝されるってことですね!

ぼく

天大さん、榎原さん、今日は貴重なお話をありがとうございました!

▶︎広告運用についてもっと詳しく知りたい!という人はこちらの記事へ!

まとめ:スキルを掛け合わせて活躍できる広告運用者になろう!

今回お話を伺った、天大さん、榎原さんのお話にもあったように、今フリーランスで広告運用ができる人材の需要はめちゃくちゃ増えてます。

現在持っている他のスキルと合わせて、

  • 動画編集×広告運用
  • コピーライティング×広告運用
  • Webデザイン×広告運用
  • LINE構築×広告運用 

など複数のスキルを掛け合わせて武器にできれば、他者との差別も可能なわけです。

ただ、肝心な「広告運用」のスキルをどこで学べば良いの?って話だと思うんですね...。

そこで僕の運営する「人生逃げ切りサロン」では、今回登場したお二人が講師を務める「ワンダフル・アドマーケター」という講座を開講しています。

広告運用に必要なスキルを体系的に学べる場所を用意しているので、今すぐこちらからからサロンの入会案内を受け取ってみてください。

▼「人生逃げ切りサロン」の情報は僕のLINEから!

『フリーランスビジネス診断』で適性のある副業を見つけよう!

「どんな副業を始めれば良いのか分からない」と悩むだけ悩み、結局何も行動しないのは時間の無駄です。

とはいえ、一体どんな副業を選べば良いのか不安になりますよね・・・。

そこで!
自分に適した副業が分からない人のために、僕のLINEではフリーランスビジネス診断を実施しています!

sindan1

フリーランスビジネス診断では、設問を見てあなたが直感で「該当する」と思った項目にチェックを入れるだけで、あなたにぴったりの副業が診断できます。(結果は実際に診断してからのお楽しみ!)

image6
「始める副業に悩んでいる人」や「今やっている副業は向いていないと感じている人」は、こちらからすぐに診断を始めてみてください。

診断はこちらから↓

おすすめの記事