

りゅうけん
中にはそれが引っかかって独立できないというエンジニアもいると思いますが...ところがですよ。
フリーランスエンジニア向けのエージェント企業大手の「ギークスジョブ

その名も、「フリノベ」。「保障がない」というフリーランスエンジニア唯一のデメリットすら吹き飛ばしてしまう威力を持っています。
早速、営業に取材させてもらったので、レポートします。

【著者プロフィール】
やまもとりゅうけん(@ryukke)
WEB/ITコンサルのワンダフルワイフ株式会社代表取締役。 新卒で東証一部上場企業にプログラマーとして就職したのち、27歳でフリーランスエンジニアとして独立し、サイバーエージェント大阪支店等に勤務。 現在は日本最大規模の複業コミュニティ「人生逃げ切りサロン」を開設し、3年間で参加者5000名超まで拡大させる。
やまもとりゅうけん(@ryukke)
WEB/ITコンサルのワンダフルワイフ株式会社代表取締役。 新卒で東証一部上場企業にプログラマーとして就職したのち、27歳でフリーランスエンジニアとして独立し、サイバーエージェント大阪支店等に勤務。 現在は日本最大規模の複業コミュニティ「人生逃げ切りサロン」を開設し、3年間で参加者5000名超まで拡大させる。
今すぐフリノベを利用するならこちら▼
目次
ギークスジョブの「フリノベ」とは?

「フリノベ」とは、ギークスジョブ


もはや、そこらへんのサラリーマンが受けられる福利厚生のレベルを超えてます。フリーランスがこんなに至れり尽くせりになってしまっていいのかと逆に不安になるくらい。
ちなみに、「フリノベ」とは、”freelance” と “innovation” を掛け合わせた造語だそうです。シャレてますなあ。
ギークスジョブの「フリノベ」で受けられるサービスについて
フリノベはギークスジョブ
これだけやられたらギークスジョブ

TechAcademy受講料割引

最も知名度の高いプログラミングスクールの一つ、「TechAcademy [テックアカデミー]
なんと、全コースが通常より10,000円割引にて受講できます。WebデザインやWebディレクションなどもあり、エンジニアの習い事的に利用するもよし、さらなるスキルアップのために利用するもよし。
普通にTechAcademy [テックアカデミー]
例)Webデザイン4週間プラン:99,000円 →割引後129,000円(税抜)
例)ブロックチェーン4週間プラン:129,000円 → →割引後129,000円(税抜)
例)ブロックチェーン4週間プラン:129,000円 → →割引後129,000円(税抜)
クラウド会計利用割引

確定申告が超簡単にできるクラウド会計ソフトのうち、「MFクラウド確定申告
割引内容はこちら。
■ MFクラウド確定申告 バリューパック 1,280円(税抜)/月
→ 60日間無料。
→ 60日間無料。
■ やよいの青色申告 オンライン ベーシックプラン 12,000円(税別)/年
■ やよいの白色申告 オンライン トータルプラン 20,000円(税込)/年
→ 初年度無料。
特に、やよい会計オンライン■ やよいの白色申告 オンライン トータルプラン 20,000円(税込)/年
→ 初年度無料。
確定申告セミナーなんかも、東京では「21Cafe」というギークスジョブ

フリーランスなりたての人は、「税」に関して不安だらけだと思うんですが、「フリノベ」ならかなりの部分をサポートしてくれるので安心感があります。
英語学習サポート
IT業界では英語力の需要が高まっているそうです。エンジニアもペラペラになりましょうということで、フリノベが僕達の英語学習をサポートしてくれます。具体的には、セブ島語学留学のNexSeedで適用される割引と、オンライン英会話学習サービスのレアジョブ英会話で適用される割引の二本立てです。
■ セブ島語学留学割引
グローバルに活躍できる人材を育てる事を目的とした「Nexseed(ネクシード)」の英語留学を15%割引(入学金込み、1週間単位から適応可能)で利用できます。
スピーキングに特化したオリジナルカリキュラムで、自分のレベルやペースに合わせ、セミオーダー式で、徹底的な英語学習が可能です。
グローバルに活躍できる人材を育てる事を目的とした「Nexseed(ネクシード)」の英語留学を15%割引(入学金込み、1週間単位から適応可能)で利用できます。
スピーキングに特化したオリジナルカリキュラムで、自分のレベルやペースに合わせ、セミオーダー式で、徹底的な英語学習が可能です。
■ オンライン英会話学習割引サービス
マンツーマンオンライン英会話サービス「レアジョブ英会話」が初月利用料50%割引で利用できます。※対象コース
1)【初級~上級】ビジネス英会話コース:月額料金9,800円(税抜)
2)【初級~上級】日常英会話コース:月額料金5,800円(税抜)
3)【初級~上級】TOEICコース:月額料金:6,780円(税抜)
全てのコースが毎日1回(25分)受講可能。月次最大750分のレッスンを受講できます。
英語力をつけたいと思ってるエンジニアなら、「フリノベ」経由で申し込んだらいくぶんかお得です。マンツーマンオンライン英会話サービス「レアジョブ英会話」が初月利用料50%割引で利用できます。※対象コース
1)【初級~上級】ビジネス英会話コース:月額料金9,800円(税抜)
2)【初級~上級】日常英会話コース:月額料金5,800円(税抜)
3)【初級~上級】TOEICコース:月額料金:6,780円(税抜)
全てのコースが毎日1回(25分)受講可能。月次最大750分のレッスンを受講できます。
副業サポート

さらに、副業支援までしてくれるんだからイカツイです。副業禁止の一般企業の正社員じゃ絶対受けられないサポートですよね。
■ オンライン講師職の紹介
日本最大級のオンラインプログラミングスクール「Code Camp(コードキャンプ)」の講師職を紹介してもらえます。しかも、フリノベ会員に限り、講師開始時の報酬金額を20%アップ。
(例)1,350円/回→1,620円/回 ※担当言語によって変動あり。
日本最大級のオンラインプログラミングスクール「Code Camp(コードキャンプ)」の講師職を紹介してもらえます。しかも、フリノベ会員に限り、講師開始時の報酬金額を20%アップ。
(例)1,350円/回→1,620円/回 ※担当言語によって変動あり。
■ ウェブライティング職の紹介
ITクリエイターのための気軽な情報収集メディア「geechsマガジン」のライティング職を紹介してもらえます。企画の提案~執筆を在宅で対応する形になります。
CodeCampITクリエイターのための気軽な情報収集メディア「geechsマガジン」のライティング職を紹介してもらえます。企画の提案~執筆を在宅で対応する形になります。
さいごに:フリーランスエンジニアのハードルがかなり下がってる
フリーランスエンジニアって随分な楽な職種になりましたね。ひと昔前までは、フリーランスエンジニアといえば、営業力と技術力を兼ね備えた熟練エンジニアだけに許された狭き門的な扱いでした。ところが今では、僕みたいに文系出身エンジニア歴3年程度の若造でもフリーランスになる人間が出てくるようになりました。
フリーランスエンジニアに対する敷居ってどんどん下がってるんですよね。特に、「フリノベ」のような、確定申告から、英語学習、副業、福利厚生全般までサポートしてくれるパッケージがあれば、フリーランスに対してもはや恐るものがほとんどありません。
ぜひ、この機会にフリーランスという生き方に挑戦してもらえればいいんじゃないかと思います。